2013年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 hontake 福岡県 108. 櫛原天満宮(くしはらてんまんぐう) 拝殿です。 久留米方面西鉄沿線神社めぐり、4社め、護国神社から歩いて参拝しました。参道沿いは桜が満開できれいでした。残念ながら宮司さんがお留守で御朱印を頂くことはできませんでした。出直しです。狛犬さんの風貌は日吉神社の狛犬さんに似ていました。同じころにつくられたのかもしれません。 2013年7月27日、三度目の正直でようやく御朱印を頂くことができました。 福岡県久留米市東櫛原町1324 公式ホームページ ■2013年 3月30日(土)■ ■2013年 7月27日(土)■ 【御祭神】 菅原道真公(すがわらみちざねこう) 参道入り口の鳥居 入り口の狛犬さん ガッチリ系 牛さんです。 恵比須様 拝殿前の狛犬さん スリム系