2013年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 hontake 宮崎県 161. 住吉神社(宮崎市)(すみよしじんじゃ) 拝殿です。 宮崎神社めぐり2日め、12社めは、10社めと同じ社名の住吉神社。こちらは宮崎市内です。宮崎市フェニックス自然動物園に隣接、車は動物園の駐車場に止めました。そんな立地ではありますが、境内の中は静かで落ち着いた雰囲気です。残念ながら、ここも無人で御朱印はいただけませんでした。ここは、全国2000余りある住吉神社の元宮であるとの言い伝えがあるそうです。 宮崎県宮崎市塩路3082 ■2013年 4月28日(日)■ 【御祭神】 住吉三神 底筒男命(そこつつおのみこと) 中筒男命(なかつつおのみこと) 表筒男命(うわつつおのみこと) 入り口の鳥居、金属製です。 拝殿 斜めから 拝殿の鈴と扁額 参道途中の鳥居 本殿 拝殿横の境内社 隣の自然動物園の駐車場に止めさせて頂きました。