2013年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 hontake 佐賀県 214. 楠神社(くすのきじんじゃ) 拝殿です。 佐賀方面神社巡りの4社めは楠神社、名前のとおり楠正成を祀っていますが、由緒書きによれば、設立までにはいろいろあったようです。敷地は龍造寺八幡宮といっしょで、となりに鎮座、社務所も共通です。御朱印は、龍造寺八幡宮と同様、宮司の奥様らしき人から、印刷物で、日付を記入する様式の御朱印紙をいただき、自分で日付を記入して御朱印帳に貼り付けました。 佐賀県佐賀市白山1丁目3-2 ■2013年 7月28日(日)■ 【御祭神】 楠正成命(くすのきまさしげのみこと) 大楠公 楠正行命(くすのきまさつらのみこと) 小楠公 拝殿の中 本殿 狛犬さん