2013年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 hontake 熊本県 241. 熊本城稲荷神社(くまもとじょういなりじんじゃ) 拝殿です。 熊本市内神社巡り、11社めは熊本城稲荷神社です。加藤清正が建立したそうで、熊本城の城内といってもよく、堀のかわりの川と城壁の間に鎮座しています。境内は、それほど広くはないのですが、稲荷神社の朱色のにぎやかさと、沢山の摂社/末社があるのが特徴です。また、狛犬とお稲荷さんのきつねが並んで座っており、あまり見たことが無い光景でした。お守りの自動販売機も初めてです。 熊本県熊本市中央区本丸3-13 公式ホームページ ■2013年 9月 7日(土)■ 【御祭神】 白髭大明神(しらひげだいみょうじん) 境内入り口の鳥居 右が拝殿、左が舞殿、茅の輪がありました。 狛犬さんと狐さんが並んでいました 舞殿 お守りとおみくじの自動販売機 たくさんの境内社群です。