2013年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 hontake 島根県 291. 金刀比羅宮出雲分社(ことひらぐういずもぶんしゃ) 拝殿です。 出雲方面神社巡り2日め、10社めの参拝は金刀比羅宮出雲分社です。国道9号線を松江方面へ、明日行われる出雲大学駅伝のコースとなっているようで、途中に中継カメラの設置準備をしていました。ここもナビが正確ではなく、神社の裏口から入っていく事になってしまいました。参拝後、社務所があいてなかったので、併設する住居へ声をかけると、ひげをはやした仙人のような宮司さんが現れ対応してくださいました。何でも、四国の金毘羅宮の本宮へ行っておられたそうで、昨日帰って来たばかりだったそうです。 島根県出雲市斐川町直江1067-3 ■2013年 10月 13日(日)■ 【御祭神】 大物主神(おおものぬしのかみ) 崇徳天皇(すとくてんのう) 天御中主神(あめのみなかぬしのかみ) 誉田別命(ほんだわけのみこと) 参道入り口の鳥居 本殿 やっぱり尻上げポーズの狛犬さん 祓戸社 恵比須神社 粟島社・天満社 境内社