2013年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 hontake 佐賀県 348. 宮地嶽神社(みやちだけじんじゃ) 下から見たところ、もしかしたら古墳では 佐賀県鳥栖方面の神社めぐり、1社めは宮地嶽神社です。鳥栖駅から四阿屋宮へ歩いて向かう途中、たまたま小さな丘の上に鳥居が見えたので参拝しました。社殿はなく、丘の上に二石の祠と石碑があるだけでした。昔は社殿があったのかも知れません。また、地形からして、もしかすると古墳ではないかと、後で調べてみたら、やっぱり塩塚古墳という古墳でした。 佐賀県鳥栖市鳥栖市養父町字塩塚 ■2013年 12月 15日(日)■ 鳥居と参道 鳥居の扁額 社殿はなく、石の社と石碑です。