長崎市神社巡り、15社めは梅香崎神社です。八坂神社の次に参拝予定でしたが、ずいぶんと寄り道をしてやっとたどり着きました。楠稲荷神社からは数十メートルの距離にあります。楠稲荷神社から裏を抜けていくと梅香崎神社の境内に出ますが、そこは高台でふと下の方を見ると、階段の下に鳥居が見えます。一旦階段を降りて、参拝をしなおしました。疲れました。ここは、大徳寺というお寺の跡地で、お寺移転にともない神社が建てられたそうです。拝殿の裏、本来本殿があるべきところが工事中でした、建て直すのでしょうか。社務所らしき建屋は無く、御朱印は頂けませんでした。