長崎市神社巡り、20社め、本日最後の参拝は長崎県護国神社です。山王神社への参拝時に5時をまわっていたため、これで帰ろうかと考えていましたが、山王神社で会った御朱印マニアのおじさんと話しているうちに、だめもとで行ってみることに。神社に着いたのは5時半頃でしたが、運良く社務所に神職の方がいらっしゃり、御朱印を頂くことが出来ました。あきらめずに行ってみることだとつくづく思いました。境内に何本か花が咲いている木があり、梅には早いしと御朱印を書いてくださった神職の方にうかがったところ、寒桜だということでした。長崎の護国神社も他の護国神社と同様、境内は広々としていました。