2013年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 hontake 福岡県 92. 到津八幡神社(いとうづはちまんじんじゃ) 拝殿です。 北九州神社めぐり、八幡・戸畑・若松編 9社めの参拝、到津八幡神社。荒生田神社のそばからバスに乗って移動、コンビニでパンを買ってかじりながら到津神社へ。川沿いの公園のそばに一の鳥居があり、その先に長い階段があります。疲れてきたのですが、元気を出して階段を登って行くと、鉄筋の拝殿が現われました。子供の成長を見守ってくれる「子守石」というお守りがあるそうで、写真のドラえもんのような像の左右に穴があり、それぞれ男の子、女の子と書いてあります。子供が成長したら子守石をここに返納するのだそうです。 福岡県北九州市小倉北区上到津1-8-1 公式ホームページ ■2013年 3月10日(日)■ 【御祭神】 応神天皇 神功皇后 多紀理比賣命 多岐都比賣命 市寸嶋比賣命 豊日別命 麓の参道にある一の鳥居 本殿 長い階段の参道 子守石を収める子守犬