2014年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 hontake 長崎県 382. 春日神社(かすがじんじゃ) 拝殿です。 佐世保方面神社巡り、3社めは、春日神社です。松浦鉄道で、更に「山の田」まで戻っての参拝です。2月1日の参拝で、境内では「朔日(ついたち)市」が行われており、野菜などが販売されていました。ここの神社の社殿は、拝 […]
2013年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 hontake 大分県 310. 春日神社(かすがじんじゃ) 拝殿です。 大分市を中心にレンタカーでの神社巡り、1社めは大分市内の春日神社です。赤い柱と白壁のコントラストが印象的です。ちょうど七五三シーズン真っ只中で、広い駐車場に警備員が出て交通整理をしていました。朝9時前の参拝で […]
2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 hontake 佐賀県 206. 春日神社(かすがじんじゃ) 本殿と拝殿です。 唐津方面神社めぐり、4社めは春日神社です。唐津線に乗り鬼塚駅下車、徒歩15分くらい、暑い中歩いて参拝しました。大きな鳥居が出迎えてくれ、参道の階段横には不動明王像があります。ここの神社は、本殿が参道正面 […]
2013年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 hontake 福岡県 196. 春日神社(かすがじんじゃ) 拝殿です。 飯塚・直方・田川方面神社めぐり、5社めは田川後藤寺駅から歩いて10分ほどの春日神社です。参道は大したことなかったのですが、社殿は大きく立派なものでした。ここも、なぜか狛犬がペアになっていました。となりが小学校 […]
2013年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 hontake 福岡県 86. 春日神社(かすがじんじゃ) 拝殿です。 北九州神社めぐり、八幡・戸畑・若松編 3社めは春日神社。岡田神社から歩いての参拝です。ここは、予定になかったのですが、駅前の名所案内のかんばんに記載されていたので、もしかすると御朱印が頂けるのではないかと参拝 […]
2012年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 hontake 福岡県 33. 春日神社(かすがじんじゃ) 拝 殿 JR原田駅から大野城までもどり、本日最後の参拝、春日神社です。歴史がありそうな神社、樟の巨木がそれを物語っています。昔は壮大な敷地を所有していたのではないかと思わせる雰囲気があります。帰り際に小学生の男の子二人が […]