2013年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 hontake 長崎県 356. 西山神社(妙見宮)(にしやまじんじゃ) 拝殿です。 長崎市神社巡り、4社めは西山神社です。道を間違え、町内会の地図で場所を確認して参拝しました。入り口に鳥居が立っているのに見逃していました。長い石段の参道を登った先の山の斜面に鎮座していました。長崎は坂の町と聞 […]
2013年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 hontake 熊本県 252. 八代神社(妙見宮)(やつしろじんじゃ) 拝殿の写真撮り忘れてしまったため、ホームページから借用しました。いました。 レンタカーでの熊本県神社巡り、7社めは八代神社です。青井阿蘇神社から、高速で八代までとんぼ返り、このころから台風の余波で風が強くなってきました。 […]
2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 hontake 佐賀県 205. 妙見神社(みょうけんじんじゃ) 拝殿です。 唐津方面神社めぐり、3社めは妙見神社。西唐津駅から歩いて10分程度、小高い丘の上に鎮座しておりました。プレハブの社務所がありましたが不在で御朱印は頂けませんでした。ここの神社の特徴は、亀さんの狛犬(?)、3対 […]
2013年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 hontake 福岡県 101. 足立山妙見宮(あだちやまみょうけんぐう) 拝殿です。 北九州神社めぐりの3回目、八釼神社から、若松へ向かい、白山神社ではまたも社務所が不在、渡し船で戸畑に渡り、バスで中原神社にリベンジするもここも留守、そしてバスを乗り継ぎ妙見宮までやってきました。山の中腹にあり […]