コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

hontake homepage

  • ホーム
  • お出かけ日記
  • Hontake文庫
    • 著者別蔵書一覧
    • 読書履歴一覧2020
      • 読書履歴2020 表紙と感想
    • 読書履歴一覧2019
    • 読書履歴一覧2018
    • 読書履歴一覧2017
    • 読書履歴一覧2016
    • 読書履歴一覧2015
    • 読書履歴一覧2014
    • 読書履歴一覧2013
    • 読書履歴一覧2012
  • 神社巡り御朱印収集
    • 岩手県
    • 福島県
    • 茨木県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 千葉県
    • 埼玉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 山梨県
    • 新潟県
    • 長野県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 岡山県
    • 島根県
    • 山口県
    • 福岡県
    • 大分県
    • 佐賀県
    • 熊本県
    • 宮崎県
    • 長崎県
    • 鹿児島県
Hontake文庫
  1. HOME
  2. Hontake文庫
  3. 武光誠

武光誠

2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2019年

2019_26 神社の名前の謎 武光 誠 

 神社巡りを始めたころから神社の名前の由来については興味があるとともに、不思議に思っていました。土地の名前、祀られている神の名前からきているものは分かるような気がしますが、愛宕神社や春日神社、素戔嗚尊が主祭神でなぜ八坂神 […]

2017年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 hontake 2017年

2017_37 「国境」で読み解く世界史の謎 武光 誠

 日本は海に囲まれた島国のため、陸続きの国境が存在しない。そのため日本人としてまとまっていると言われるが、同じ島国のイギリスは日本とは全く異なる分裂の歴史を持っている。ヨーロッパやアフリカの陸続きの国々の国境はどのように […]

2014年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 hontake 2014年

2014_31 地図で読む「魏志倭人伝」と「邪馬台国」  武光 誠

 日本国内からではなく、中国(魏)から見た邪馬台国しですが、どちらかというと中国の歴史が7割を占めている感じです。でも邪馬台国時代の中国の状況がどうだったのかがある程度わかりました。この本は、邪馬台国九州説です。

読書履歴まとめ

  • 著者別蔵書一覧
  • 読書履歴一覧2020
  • 読書履歴一覧2019 (46冊)
  • 読書履歴一覧2018 (40冊)
  • 読書履歴一覧2017 (43冊)
  • 読書履歴一覧2016 (46冊)
  • 読書履歴一覧2015 (48冊)
  • 読書履歴一覧2014 (34冊)
  • 読書履歴一覧2013 (45冊)
  • 読書履歴一覧2012 (51冊)

 

Copyright © hontake homepage All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お出かけ日記
  • Hontake文庫
    • 著者別蔵書一覧
    • 読書履歴一覧2020
      • 読書履歴2020 表紙と感想
    • 読書履歴一覧2019
    • 読書履歴一覧2018
    • 読書履歴一覧2017
    • 読書履歴一覧2016
    • 読書履歴一覧2015
    • 読書履歴一覧2014
    • 読書履歴一覧2013
    • 読書履歴一覧2012
  • 神社巡り御朱印収集
    • 岩手県
    • 福島県
    • 茨木県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 千葉県
    • 埼玉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 山梨県
    • 新潟県
    • 長野県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 岡山県
    • 島根県
    • 山口県
    • 福岡県
    • 大分県
    • 佐賀県
    • 熊本県
    • 宮崎県
    • 長崎県
    • 鹿児島県
PAGE TOP