2014年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 hontake 2014年 2014_23 古代史謎解き紀行Ⅱ ~神々の故郷出雲編~ 関 裕二 ヤマト建国と出雲、吉備そして北九州、そこには“鉄”が大きく関わっていたという。卑弥呼と台与(とよ)、そして神功皇后との関係。著者の神武天皇と応神天皇は同一であるという説、そして台与(とよ)と神功皇后も同一人物ではないかとの説、共感できるところがある。シリーズ3冊目、北九州編が待ち遠しい。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。