2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 hontake 2019年2019_33 危険なビーナス 東野圭吾 独身獣医師、伯朗の弟明人が仕事先のアメリカから帰国した。ところが、明人の妻と名乗る楓が、伯郎を尋ねてきて、明人が行方不明になっていると告げる。ここから、複雑な伯郎の家族構成を背景に謎解きの物語がはじまる。明人の帰国理由 […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2019年2019-31 どちらかが彼女を殺した 東野圭吾 愛知県警で交通課の警察官を務める和泉康正に、東京で仕事をしている妹、園子から疲れた声で明日帰るとの電話がはいる。しかし2,3日たっても妹は帰らず音信不通に。康正は心配になり妹のアパートを尋ねると、妹は自殺のように思える […]
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2019年2019-28 マスカレード・イブ 東野圭吾 東野圭吾さん、「マスカレード・ホテル」に続くホテルマン、いやホテルウーマンと刑事のミステリーです。ホテルに宿泊する人たちは仮面を被っている。ホテルマンはそうした仮面を被ったお客様に寄り添い職務を遂行している。そうした中 […]
2019年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2019年2019_24 容疑者Xの献身 東野圭吾 天才物理学者ガリレオ先生こと湯川教授。そのガリレオ先生の大学時代の旧友であり、湯川教授も認める数学の天才石神、現在は数学の教師をしている。そんな石神のアパートの隣室で殺人が起きる。離婚した亭主がお金をせびりに元妻のとこ […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2019年2019-22 麒麟の翼 東野圭吾 麒麟とは五街道の起点である「日本橋」にある麒麟像のこと。日本橋が木造から石造りに建て替えられた際設置されたそうです。元々麒麟には翼はないのだそうですが、街道の起点から日本中にはばたくということで翼を付けたのだそうです。 […]
2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2019年2019-17 マスカレード・ホテル 東野圭吾 都内で連続殺人事件が発生する。被害者の所持していた数字の暗号から、警察は犯人が次の殺人を高級ホテルで行うと予告していることに気づく。警察はホテルに入り込み、ホテルマンに扮装しての張り込みが始まる。いつ事件が起こるかわか […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2019年2019_13 新参者 東野圭吾 練馬から日本橋警察署に転勤してきた名探偵加賀恭一郎、ここでも敏腕ぶりを発揮します。小伝馬町で一人暮らしをしていた女性が絞殺されその犯人を追い詰めていくというストーリー。しかし、話の内容は日本橋界隈にあるいろいろなお店、 […]
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2019年2019_10 嘘をもうひとつだけ 東野圭吾 名探偵、加賀恭一郎が、殺人あるいは殺人未遂事件を鋭い洞察力で犯人を追い詰めていく5つの短編集です。第一話、現在は演出家で元プリマバレリーナの犯した罪を暴いていく、本の題名にもなっている「嘘をもうひとつだけ」。第2話「冷 […]
2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2019年2019_9 同級生 東野圭吾 東野圭吾の初期作品、「放課後」、「卒業」などの学園シリーズの一冊です。冒頭(序章)、主人公である修文館高校野球部主将、西原荘一の、心臓に疾患を持った妹の生い立ちが語られます。このくだりが、物語にどう関わってくるのかと思 […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2019年2019_3 祈りの幕が下りるとき 東野圭吾 刑事、加賀恭一郎の失踪した母が仙台で亡くなった。恭一郎の母が働いていたバーのママから恭一郎に連絡がはいる。一方で、都内の古いアパートで女性が殺されているのが見つかる。殺された女性は、有名な舞台女優の幼馴染である同級生。 […]
2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2018年2018_39 夢はトリノをかけめぐる 東野圭吾 海外出張の際、羽田空港で購入、飛行機の中で、待合室で飽きずに読める本をということで東野圭吾さんの小説を購入しようと考えたのですが、東野さんの本はこの本1冊のみで選択の余地がありませんでした。どんな推理小説かと、紹介文も […]
2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2018年2018_35 レイクサイド 東野圭吾 中学受験を控えた4家族が姫神湖畔の別荘地で勉強合宿を行っている。そこに訪れた女性が殺される。殺された女性は、4家族のうちのひとつ並木俊介の部下であり、遅れてきた並木俊介に対し妻が、「私が殺した」という。そこには並木俊介 […]
2018年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2018年2018_20 人魚の眠る家 東野圭吾 チョット雰囲気の違った東野作品。脳死と臓器提供という重いテーマを描いた作品です。小学校へ入る前の可愛い娘がプールで溺れ、突然昏睡状態に。医師から脳死状態を告げられ、臓器提供の意思を問われる両親、果たして自分がそうした状 […]
2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2018年2018-19 眠りの森 東野圭吾 眠りの森、それはバレエ「眠りの森の美女」を踊る名門バレエ団のダンサー達の物語。バレエ団の事務所に見知らぬ男が侵入、居合わせたバレリーナともみ合い、男は頭を殴られ死亡してしまう。正当防衛を主張する団員達。やがてバレエ団の […]
2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2018年2018_17 悪 意 東野圭吾 作家希望の小学校の同級生が、大人になってから殺人事件を起こす。中学校ではいじめの問題があり、別々の高校へ進む。そして一人は作家に、一人は教師に。二人に関わりあう人の証言を織り込みながらストーリーが進み、一旦落着するよう […]
2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2018年2018_16 あの頃ぼくらはアホでした 東野圭吾 小学生から大学、就職するまでの自叙伝的エッセイ。1958年生まれ、私と同じ年の生まれでが、東野さんは早生まれのため私より学年は1年上ですが、ほぼ同世代。一浪で工学部、体育系の部活と私との共通点が多く、とても親近感を覚え […]
2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2018年2018_13 ラプラスの魔女 東野圭吾 ラプラスとは確か数学か物理の学者だったような気がする。どんな内容なのか、何がラプラスなのかと思いながら読み始めました。いきなり竜巻で母親を無くすという事故。続いて映画監督の娘が硫化水素自殺を図り、母親も亡くなり、弟が意 […]
2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2018年2018_10 分 身 東野圭吾 北海道と東京で暮らす二人の女子大生、二人は全く同じ顔をしている。別々に育ち、親の繋がりも全くない。双子の姉妹なのか。それぞれが生きてきた中で、全く親に似ていないなど、何となく疑問を感じる些細な出来ことがなかったわけでは […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 hontake 2018年2018-4 魔 球 東野圭吾 高校野球、9回裏2アウト満塁から降り逃げで負ける場面から物語は始まる。並行して企業の爆弾事件が起こる。どうかかわりあうのかと思いながら読み進めると、サヨナラ負けしたキャッチャーが殺される。続いてピッチャーまでも。全く関 […]
2017年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 hontake 2017年2017_38 予 知 夢 東野圭吾 草薙刑事と湯川助教授の名コンビが難解事件を解決していくガリレオシリーズ。この「予知夢」には5作の短編が収められている。いずれも普通の事件のようなところに怪奇現象やオカルト的な内容がからみ、事件を複雑にするが、ガリレオこ […]