176. 宮崎神宮(みやざきじんぐう)


幣拝殿です。本殿には近づけませんでした。

宮崎神社めぐり3日め、12社めの参拝は、宮崎神宮。宮崎八幡宮から宮崎神宮へ向かう途中、通行止めの道路をどうかわしていこうかと考えていたところ、信号待ちの先にパトカーが見え、何も考えず吸い寄せられるようにその方向に車を進めたところ、なんと、一方通行を逆送したおばちゃんの車を追いかけて取調べをしているところでした。まさかパトカーが一通を逆送しているとは思いもよらず、そこへのこのこ一方通行を逆走して、あたかも捕まえてくださいと言っているように進んでいってしまったのでした。対応したのは若いおまわりさん、先に捕まっていたおばちゃんの手前、さすがに見逃してはくれませんでした。最後の最後で捕まってしまいましたが、宮崎の神様が、この3日間何事も無くぶっ飛んで回れた宮崎の地に対し、少しは賽銭をおいていけ、と言っているような気がしました。
宮崎神宮は、神武天皇をご祭神としており、境内も広く非常に荘厳な感じがしました。ここも昨日下見に来ましたが、そのときには既に神門が閉ざされていました。社務所で御朱印を頂く際に、3つ見本を見せられました。二つは宮崎神宮のものでしたが、もう一つは皇宮神社のもので、宮崎神宮の筆書きがあるものと皇宮神社の二つを頂きました。そのときは時間が余り無いと思っていましたが、空港に行ってから時間はたっぷりあっったので、皇宮神社へも参拝してくればよかったとあとでちょっと後悔。これまで、お守り、おみくじ等は一切購入しませんでしたが、家族へのお土産にお守りを購入しました。

宮崎県宮崎市神宮2-4-1
公式ホームページ

■2013年  4月29日(月)■

【御祭神】     神日本磐余彦天皇(かむやまといわれひこのすめらみこと 神武天皇)
    相殿  左 鵜鷀草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと 御父君)
        右 玉依姫命   (たまよりひめ 御母君)

 


入り口の鳥居


神門 昨日は閉まっていました。


参道の鳥居


弊拝殿の扁額