344. 伊萬里神社(いまりじんじゃ)


拝殿です。

佐賀方面3回目の神社巡り、6社めの参拝は、伊万里市の伊萬里神社です。前回の唐津から回った佐賀方面神社巡りの際に参拝すべきでしたが、リストから漏れていました。川沿いの参道から中国式の神門をくぐって階段を登った高台に社殿が鎮座しています。参道にある鳥居の扁額には、香橘神社、岩栗神社とあり、反対側の入り口の鳥居には戸渡島宮とあります。これらが合祀されて現在の伊萬里神社となったとのことです。御朱印は川沿いの参道脇にある社務所で頂きました。対応してくださった女性の方が、「これからどこへお参りですか」、と声をかけてくださいました。次の予定は、佐賀市に戻って男女神社に参拝予定だったので、そう答えると、「特に御際神に合わせてお参りするわけではないのですね」とのこと、ええ、と答えたが、神様にこだわりをもって参拝する方がいるということでしょうか。

佐賀県伊万里市立花町84

■2013年 11月 30日(土)■

【御祭神】 難波王(なにわのおおきみ)橘諸兄命(たちばなのもろえ)
       伊弉諾尊(いざなぎのみこと)伊弉冉尊(いあなみのみこと)
            天忍骨尊(あめのおしほねのみこと)上筒男命(うわつつのおのみこと)
           中筒男命(なかつつのおのみこと)底筒男命(そこつつのおのみこと)
            海津見命(わたつみのみこと)彦太忍信命(ひこふつおしのまことのみこと)


川添参道入り口の鳥居 扁額には伊万里神社


川添の参道の二の鳥居、扁額には香橘神


四ノ鳥居、扁額には香橘神社


五の鳥居、扁額には岩栗神社


社務所、ここで御朱印を頂きました。


三の鳥居、扁額には香橘神社


五の鳥居、扁額には岩栗神社


神門裏の境内社


伊万里らしく、陶器製の境内案内図


神門の中に掲げられた由緒


階段を登った境内入り口の神門


境内の様子


手水舎


本殿

 
拝殿前の狛犬さん


境内社

 
境内社の狛犬さん


西宮神社の鳥居


日峯社


境内社


反対側参道の二の鳥居


大国様らしき像があります。


天満社


境内社群


反対側参道の鳥居、戸渡島宮とあります。