389. 鹿児島神宮(かごしまじんぐう)


勅使殿、この裏に拝殿、本殿と続きます。

鹿児島方面神社巡り、最初の参拝は鹿児島神宮です。九州新幹線が開通し、鹿児島もずいぶん近くなりました。鹿児島中央駅からJRに乗換え、隼人駅へ。初めてみる車窓からの櫻島は雄大でした。隼人駅から徒歩約30分、赤い大鳥居があり、その先は広い参道、立派な社殿が出迎えてくれました。社殿は、正面に勅使殿があり、その背後に拝殿と本殿があります。境内も広く、かつての繁栄ぶりが感じられます。御朱印は、下の境内にある社務所で頂きました。

鹿児島県霧島市隼人町内2496
公式ホームページ

■ 2014年  2月 16日(日)■

【御祭神】
      主祭神 彦火火出荷見尊(ひこほほでみのみこと)(山幸彦)
    豊玉比売命(とよたまひめのみこと)
        相殿神 帯中津日子命(たらしなかつひこのみこと)(仲哀天皇)
             息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)(神功皇后)
        品陀和気命(ほんだわけのみこと)(応神天皇)
        仲姫命(なかつひめのみこと)(応神天皇皇后)

 


ずいぶん手前の大鳥居


参道入り口


参道脇、白馬の像がありました。


二の鳥居


階段手前、参道両側に御門神社


勅使殿に向かう参道


拝殿と本殿を横から


隼風神社


招魂社の鳥居


稲荷神社の鳥居


境内に向かう参道


立派な手水舎


勅使殿


四所神社


武内神社


招魂社拝殿


稲荷神社拝殿、鳥居からかなり距離があります。


ご神木


雨の社


末社 保食(うけもち)神社


参道のかなり手前、交差点に鎮座しています。