438. 寒川神社(さむかわじんじゃ)


拝殿です。

八方除けとして知られる寒川神社です。神奈川県で最初の御朱印受領参拝神社、御朱印帳も購入しました。10月になって、これが今年(2016年)最初の参拝です。圏央道の開通により、埼玉県からとても近くなりました。境内も広く、拝殿、社務所も大きく立派でした。ちょうど七五三のシーズンであり、親子三代と思しき参拝客がたくさんいらっしゃいました。参拝後、お昼時でもあったので、名物らしき季節限定の八福餅と寒川そばを食べて帰ってきました。

神奈川県高座郡寒川町宮山3916
公式ホームページ

■ 2016年 10月 22日(土) ■

【御祭神】
寒川比古命(さむかわひこのみこと)
寒川比女命(さむかわひめのみこと)

 


御祭神のは寒川比古命と寒川比女命は相模の国を開拓された方とのことです。


参道入り口の鳥居と神橋


相模国一之宮、国幣中社 寒川神社とあります。


鳥居をくぐり、から神門へ向かう参道


参道の先に現れる立派な神門


神門前の手水舎


神門

  
神門前の狛犬さん 結構でかいです。


拝殿正面


拝殿アップ、注連縄が長いです。


拝殿 左から、左手の木は夫婦杉でしょうか。


拝殿 右から、平成9年に改築されました。


拝殿側から見た神門と廻廊


神門右手の廻廊と幣殿


拝殿右手に配置された方位盤


下側は渾天儀、八方除けならではです。


廻廊の外にある幣殿(左)と社務所、幣殿が祈祷受付所になっており、
拝殿、本殿へとつながっています。ここで御朱印を頂きました。


幣殿です。


参道右手の売店、御朱印帳はここで購入。


寒川そば 550円


社務所、立派です。


寒川そばと名物八福餅を食べました。


八福餅 普通はあんこですが、
季節限定の愛媛ゆず入り、黄色でした。