390. 卑弥呼神社(ひみこじんじゃ)
![]()
拝殿 簡素です。
鹿児島方面神社巡り、2社めは卑弥呼神社です。鹿児島神宮の末社で、鹿児島神宮の右手、用水路沿いに数百メートルのところ、同じく摂社の石體神社と入り口を同じくするような形で鎮座しております。卑弥呼の像も立てられていました。卑弥呼が国分・隼人地方に居城をもっていたという由来から建立したとのことですので、近年になって建てられた神社のようです。
鹿児島県霧島市隼人町神宮4
■ 2014年 2月 16日(日) ■
【御祭神】 卑弥呼(ヒミコ)
![]()
石體神社と共通の入り口
![]()
右手の参道入り口
![]()
橋を渡った左手の参道と鳥居
![]()
拝殿から本殿
![]()
卑弥呼像
![]()
![]()