164. 串間神社(くしまじんじゃ)
拝殿です。
宮崎神社めぐり3日め、日南方面と宮崎市内の神社を巡りました。まずは一番遠い串間市にある串間神社。昨日、「宮崎の神社めぐり」という本を購入、宮崎市内の神社もいくつか回ることができたので、少し遠くまで足を延ばすこととし、昨晩参拝することにした神社です。ホテルを7時に出発、3日間とも天候に恵まれ、今日もドライブ日和でした。景色のいい日南海岸沿いを飛ばし、8時20分頃に到着。黄色っぽい拝殿の板塀の色と、本殿の白壁が特徴的でした。御祭神は彦火火出見尊、読めませんが、いわゆる山幸彦です。創建はそれほど古くはなく、とはいっても桓武天皇の時代です。社務所はありましたが不在、連絡先の電話番号が書いてありましたが、そこまではと、お参りだけで次の神社を目指すことにしました。
宮崎県串間市大字串間1410
■2013年 4月29日(月)■
【御祭神】 彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)
参道正面の鳥居
拝殿 斜めから
拝殿内部
拝殿ののきになぜか大根と龍の彫刻
国道沿い、横入口の鳥居
本殿 なぜか白壁です。
境内社
龍の彫刻