194. 多賀神社(たがじんじゃ)

 拝殿 正面
飯塚・直方・田川方面神社めぐり、3社めは直方駅近くの多賀神社です。嚢祖神社の近くで購入したひとつめの使い捨てカメラが撮り終わり、コンビニでhふたつめを購入しようと何件か回ったのですが販売しておらず、たまたま直方駅前に使い捨てカメラを販売しているの写真屋さんにを見つけ購入することができました。店の方が親切に現像割引券をくれましたが、ここまで現像に来るわけにはいきません。
 多賀神社の御朱印は記入ではなく印刷ものでした。社殿はとても立派で、御祓いを受けに来ている家族もたくさんおりました。
福岡県直方市大字直方701
■2013年 6月 9日(土)■
【御祭神】  伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)
        伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)


 参道入り口

 裏参道の鳥居
 
  
 参道の階段途中にある狛犬さん ここも大きな玉を抱えています。
 
  
 境内の鳥居さん 結構大きいです。

 神門

 りっぱな社務所

 拝殿 斜めから

 境内社



