220.水田天満宮・恋の木神社(みずたてんまんぐう・こいのきじんじゃ)


拝殿です。

佐賀方面神社巡り、10社めは水田天満宮・恋木神社です。神崎の仁比山神社から、久留米の水田天満宮まで車での移動です。水田天満宮は菅原道真公を祀った神社で学業の神様、参道、鳥居、社殿もそれなりに立派でした。ところが、本殿の裏にある境内社の恋木神社、これが何とも現代風というか、全く雰囲気が異なり、神社としてこれでいいのだろうかと思うような神社でした。参道の敷石はハート型、拝殿、鳥居はピンク色、おみくじを結ぶリングは真っ赤なハート型。社名の“恋木”神社からこのようなことになっているのでしょうが、御朱印を頂くときに、巫女さんに水田神社と恋木神社はどういう関係なのですか、と聞いたところ、水田神社は道真公をお祀りし、恋木神社は、道真公のお気持ちを表したものです。との返事でした。ふ~~ん、道真公もあきれているのではないでしょうか。でも、若いカップルや、女性グループがお参りしているところをみると、商売的にはうまくいっているようです。

福岡県筑後市水田62-1
公式ホームページ

■2013年  7月28日(日)■

【御祭神】  菅原道真公(すがわらのみちざんこう)


鳥居と神橋から楼門


楼門

  
拝殿前の狛犬さん、白い石でできています。

  
楼門前の狛犬さんです。


鳥居の扁額がハート型、敷石もハート型です。


おみくじ結びもハート型


拝殿はピンク、垂れ幕にもハートのマーク


恋むすび


境内社、靖国神社