235. 琴平神社(ことひらじんじゃ)

 拝殿です。
熊本市内神社めぐり、5社めは琴平神社、いわゆる金毘羅様です、熊本駅から南西の方向に1.5km程度のところに鎮座しています。境内入り口には、痛んでいましたが、宮崎の霧島岑神社にあったような仁王像がありました。参拝後御朱印をお願いし、写真を取っていたら、対応してくださった女性の神職の方が冷たいお茶を出してくれました。暑い中、喉が渇いていて大変おいしく頂きました。ありがとうございました
熊本県熊本市琴平本町12-27
 公式ホームページ
■2013年 9月 7日(土)■
【御祭神】 大物主大神(大国主神の幸魂・奇魂)
 【配祀神】 小彦名神/大山津見神/金山彦神/崇徳天皇/大己貴大神


 天満宮の鳥居

 境内入り口の鳥居
 
  
 仁王像

 境内入り口

 拝殿横の社務所

 拝殿前の鳥居

 拝殿内部、社額には金比羅神社

 拝殿の社額
 
  
 拝殿の上部の社額と大きな天狗の面
 
  
 狛犬さん

 火の神



