240. 手取天満宮(てどりてんまんぐう)
![]()
拝殿です。
熊本市内神社巡り、10社めは手取天満宮です。拝殿の社額は菅原神社となっていました。熊本は、細川家が菅原道真を崇拝していたため、天満宮、菅原神社が沢山あるのだそうです。御朱印を対応してくださった宮司さんはとても気さくな方でした。
熊本県熊本市中央区上通町5-34
公式ホームページ
■2013年 9月 7日(土)■
【御祭神】 菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
![]()
![]()
一の鳥居
![]()
拝殿の扁額、菅原神社になっています。
![]()
二の鳥居
![]()
本殿
![]()
狛犬さん、左側の狛犬さんは木の枝にかくれていました。