385. 須佐神社(すさじんじゃ)


拝殿です。

佐世保方面神社巡り、6社めは須佐神社です。宮地嶽神社から歩いての参拝、途中、旧平戸街道という石段を通って参拝しました。山の中腹、階段を登ったところに鎮座する、こじんまりした神社です。拝殿から本殿を見たところ、本殿は洞窟の中にありました。拝殿横の社務所からインターホンで御朱印をお願いすると、少し放れたところから女性の方がいらっしゃって対応してくださいました。本殿の洞窟について尋ねると、昔、この辺は海だったようで、その頃に出来た洞窟で、伊万里まで続いているという言い伝えもあったと教えてくださいました。やはりここは自然崇拝的な神社であったようです。

長崎県佐世保市高梨町1-9

■ 2014年  2月  1日(土) ■

【御祭神】 須佐之男命(スサノオノミコト)
       大国主命(オオクニヌシノミコト)
       事代主命(コトシロヌシノミコト)
         奇稲田比売命(クシナダヒメノミコト)
        須勢理比売命(スセリビメノミコト)


一の鳥居


二の鳥居


参道の階段


洞穴の中の本殿


拝殿横の境内の様子


稲荷神社


高天神社鳥居


社務所


一の鳥居の扁額


階段につながる参道


拝殿


御祭神です。


水神 白龍大明神


境内社


高天神社

   
裏山の境内社