393. 伊勢神社(いせじんじゃ)
拝殿です。
鹿児島方面神社巡り、5社めは伊勢神社です。今は舞鶴小学校になっていますが、かつては島津家の居城舞鶴城でした。伊勢神社はその裏手に鎮座しています。島津家16代当主島津義久が舞鶴城を居城とした際、鬼門に当たる地に建立したのが始まりだそうです。参道の階段脇に社務所がありましたが不在で御朱印はいただけませんでした。
鹿児島県霧島市国分中央2-6-17
鹿児島県神社庁ホームページ
■ 2014年 2月 16日(日) ■
【御祭神】 天照皇大神(アマテラススメオオミカミ)
栲幡千々姫命(タクハタチジヒメノミコト)
多力雄命(タヂカラオノミコト)
舞鶴小学校横の参道の鳥居
参道階段わきの境内社 愛宕神社
拝殿の社額
境内社 阿夫利神社
道路脇、参道の階段に立つにの鳥居
手水舎
本殿
参道階段わきの社務所、残念ながら留守でした。
舞鶴城付近の古地図
舞鶴城
舞鶴城の屋形跡の碑
舞鶴城の石碑、読めません
舞鶴小学校の入り口
最寄りの国分駅です。帰りはここから電車に乗り、鹿児島に戻りました。