404. 月隈神社(つきくまじんじゃ)


拝殿です。

大分県日田市の神社めぐり、5社めは月隈神社です。市街地の北側、小高い山、数十メートルくらいの高さでしょうか、かつて丸山城、後に永山城と名を変えたお城の跡に鎮座しています。山のふもとには月隈公園があり、そこから登っていくのですが、途中に無数の横穴があり、初めて見たときこれはなんだと驚きました。古墳ができる以前の時代の豪族の墓であったとのことです。お城の石垣はしっかりしていて、日田市を見下ろす眺めはとても爽快でした。社務所はなく、御朱印はいただけませんでした。

大分県日田市丸山二丁目3

■ 2014年  3月  2日(日) ■

【御祭神】 大宮賣神(おおみやのめのかみ)
     猿田彦神(さるたひこのかみ)
      武甕土神(たけみかつちのかみ)
    経津主神(ふつぬしのかみ)
        天児屋根命(あめのこやねのみこと)
 比賣神(ひめのかみ)
    崇徳天皇(すとくてんのう)
      菅原大神(すがわらのおおかみ)
        稲荷大明神(いなりだいみょうじん)


ふもとの参道入り口の鳥居


参道途中にある無数の横穴


参道途中の鳥居


帰安碑


参道の様子


拝殿前の鳥居


手水舎と案内版


鳥居の扁額

 
鳥居の前の狛犬さん

 
鳥居の奥の狛犬さん


拝殿の扁額


本殿


拝殿の壁に飾られた稲荷大明神の扁額


拝殿の壁に飾られた稲荷大明神の扁額


城跡からの眺望 ふもとの月隈公園から日田市の市街地