419. 川越八幡宮(かわごえはちまんぐう)


拝殿です。

久々に時間が取れたので、近場の川越に神社めぐりに出かけました。今年の初詣です。川越駅から歩いて参拝しました。何度かそばまで来たことはありましたが、初めての参拝です。参拝客はちらほらと訪れています。拝殿横の“ぐち聞きさん”はユニークでした。

仙波東照宮の御朱印を川越八幡宮で頂けるということで参拝しました。仙波東照宮だけでは申し訳ないので、川越八幡宮の御朱印もいただきました。先日放送が終了した、BSジャパンの神社百景、最終回が川越八幡宮と仙波東照宮でした。参拝したときに、ちょうど結婚式をしているところで、しちりき、しょう、などを使った生の雅楽演奏をしていました。御朱印を対応してくださった方が宮司さんで仙波東照宮の宮司も兼ねているそうです。写真も追加しました。

埼玉県川越市南通町19-13
公式ホームページ

■ 2015年  2月  7日(土) ■
■ 2015年  4月 11日(土) ■

【御祭神】 応神天皇(おうじんてんのう)

 


裏参道の鳥居


参道の鳥居


表の参道


拝殿前の鳥居

 
拝殿と鳥居の間の狛犬さん

 
拝殿前の狛犬さん 古そうです。


拝殿、アップ


“ぐち聞きさん”聖徳太子だそうです。


境内社、お稲荷さんでしょうか


民部稲荷神社の鳥居


本殿


境内社


民部稲荷神社のお社


手水舎


御札授与所と祈祷受付所


境内の様子


縁結びイチョウ、元は2本の木だったようです。


裏側には、真ん中から新しい気が生えています。


社殿全景(21015.4.11)


拝殿横に「葉書」の語源になった
葉に字が書ける木、がありました。


拝殿前のしだれ桜がきれいでした。


拝殿前の鳥居の下に足跡が、
なぜか右足が少し前に出ています。