460. 三嶋大社(みしまたいしゃ)


拝殿です。

富士市から東名高速で三島市まで移動、今回の神社めぐりで、唯一の浅間神社以外の神社です。境内はとても広く、参道右手の神池には厳島神社が鎮座し、趣ある灯篭などみどころ沢山です。総門の先に神門があり、その先に舞殿、そして本殿と続きます。三島市は、この三嶋神社が地名となったとのことで、由緒ある神社です。特に、源頼朝の庇護を受けて発展したようです。

静岡県三島市大宮町2-1-5
公式ホームページ

■ 2017年  8月 30日(水) ■

【御祭神】
大山祇命(おおやまつみのみこと)
積羽八重事代主神(つみはやえことしろぬしのかみ)

 


正面 境内入り口の大鳥居


大鳥居の先の参道入り口


大鳥居から総門に向かう参道の右手に神池が広がり厳島神社が鎮座しています。


灯篭がかっこいいです。


神池と厳島神社

 
厳島神社のそばの狛犬さん


総門


総門から神門に向かう参道


右に神馬舎 左に手水舎 正面に神門


手水舎


神馬舎


神門


神門をくぐった先の舞殿


舞殿と拝殿


拝殿左から


拝殿右から


本殿左側


本殿右側


境内には多くの摂社、末社がありました。


境内社

       


見目神社

 


若宮神社


売店もあります。


境内社

       


社務所 ここで御朱印帳と御朱印を頂きました。

  
芸能殿

 
芭蕉句碑

 
伊豆魂神社


伊豆魂神社の手水舎


伊豆魂神社拝殿


伊豆魂神社本殿


本殿に猫ちゃんがくつろいでいました。


宝物館です。時間の都合で入りませんでした。