487. 八坂神社(やさかじんじゃ)
拝殿です。
池田市に出張、時間があいたので、神社を巡ることに。まずは八坂神社。住宅街に鎮座する静かで落ち着いた神社です。社務所で御朱印を頂くときに、社務所の前に繁っている大きな木が、あまり見たことのない木だったので、宮司らしき神職の方にこの木はなんという木ですか、と尋ねたところ、「無患子」(むくろじ)という木です。と漢字が書かれた大きな紙を示しながら教えてくれました。無患子の実は、羽子板の羽の先の球に使われるくらい殻が固く、種は石鹸代わりにもなる、ということを教えてくださいました。漢字も子供が患わないと書くことから、子供のお守りにもなると言われているそうです。最後に無患子の種を見せてくださり、一粒分けてくれました。丁寧な説明、そして無患子の種、ありがとうございました。
大阪府池田市神田4丁目7-1
大阪府神社庁ホームページ
■ 2018年 6月 14日(木) ■
【御祭神】
素戔嗚尊(すさのおのみこと)
少し離れたところに石碑が立っています。
かつては入り口であったようですが、今は閉ざされていました。
東側、境内入口の鳥居です。
正面境内入口の鳥居
鳥居の扁額
鳥居を過ぎてすぐに鎮座する狛犬さん
鳥居をくぐると長い参道が続きます。
阪神淡路大震災復興の碑が立っていました。
参道途中に鎮座、九頭・細原社
大きな木々が見えてきます。
手水舎
境内社ではなそうですが・・・。
虎らしき彫刻がありました。
拝殿、左側から
拝殿、右側から
拝殿前の狛犬さん
拝殿の彫刻、市の重要文化財だそうです。
本殿、こちらは国指定の重要文化財です。
本殿左後方から
本殿 アップ
稲荷神社
社務所と無患子(ムクロジ)の木
社務所
社務所、ここで御朱印を頂きました。
神田(こうだ)の磐座、隕石だとか。
神田の磐座となんでしょうか?
末社 九社
斜めから
境内の様子