501. 開運稲荷神社(かいうんいなりじんじゃ)


拝殿です。

日和山住吉神社から程ないところに鎮座しています。参道が長く、拝殿にたどり着くまでに5つもの鳥居がありました。二の鳥居のそばには、明治につくられたというこんこん様があり、地元の方たちに大事にされてきたことが伺われます。また、5つのすべての鳥居と拝殿に藁でできた3つの房のような飾りがつるされていました。他では見たことがありません。どういう意味があるのでしょうか。拝殿右手に社務所がありましたが、不在でした。御朱印は拝殿の中に置いてあった書置きのものを頂いてきました。ここも、御朱印と一緒に可愛い狐のキャラクタの描かれた絵葉書が入っていました。日和山住吉神社と兼任しているようです。

新潟県新潟市中央区四ツ屋町3-5132

■ 2018年  8月 15日(水) ■

【御祭神】
豊宇気毘売神(とようけひめのかみ)
大国主神(おおくにぬしのかみ)
言代主神(ことしろぬしのかみ)


一の鳥居、保育園の入り口でもあります。


二の鳥居

  
二の鳥居の前のこんこん様


三の鳥居


四の鳥居、左側が保育園になってます。

 
四の鳥居の後ろの狐さん


五の鳥居、それにしても鳥居がたくさんです。


五の鳥居の先、みぎてにある境内社


拝殿と社務所、お留守でした。
すべての鳥居と拝殿に3っつの大きな筆のようなものが散り下げられていました。