524.天照神明宮(てんしょうしんめいぐう)

 福島市から伊達市へ最初の参拝は天照神明宮、御祭神は天照皇大神です。御朱印は境内入り口右手の住居を兼ねた社務所で頂きましたが、その際、御祭神は天照皇大神ですか、と尋ねたところ、「撞賢木厳之御魂天疎向津比売命」という何だかとても長い神様の名前を言われました。天照皇大神の別名だそうです。

福島県伊達市保原町宮下1        ■ 2019年 8月 15日(木) ■

入り口の鳥居、道が狭く入りきりませんでした
手水舎
参道からの拝殿
拝殿の扁額

拝殿前の狛犬さん

 殿
境内社

拝殿右手の建物、かつての拝殿でしょうか、扁額も立派でした

境内社